★春満喫★セリとおあげの混ぜご飯

aya2920 @cook_40057445
炊きたてのご飯にセリと揚げの煮たのを混ぜるだけ。簡単だけど、美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
セリをたくさんいただいたので、揚げと焚いて混ぜ込みました。さわやかなセリの香りで春らしいご飯になりました。
★春満喫★セリとおあげの混ぜご飯
炊きたてのご飯にセリと揚げの煮たのを混ぜるだけ。簡単だけど、美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
セリをたくさんいただいたので、揚げと焚いて混ぜ込みました。さわやかなセリの香りで春らしいご飯になりました。
作り方
- 1
米を規定の水で炊飯器で炊く。その際、昆布1/2(細かく切れ目を入れたもの)など、■マークの物を入れて炊く。
- 2
鍋に調味料を入れて火にかけ、沸騰したらセリ(5~7mmにカット)、油揚げ(細切り)を入れてサッと煮る。
- 3
味を見て甘めにしたければ砂糖、味が薄ければ塩などを加える。
- 4
炊きあがったご飯から、昆布を取り出す。
3を炊飯器に入れてまんべんなく混ぜ込む。
コツ・ポイント
セリの食感を出すため煮過ぎないように。
混ぜてから少し置いた方が、全体的に味が落ち着いて美味しくなる気がします。
似たレシピ
-
-
春の味!田芹があったら芹の混ぜご飯! 春の味!田芹があったら芹の混ぜご飯!
春先になると産直に並ぶ田ゼリ。天ぷらや鍋も美味しいですが、混ぜご飯も絶品です♪鶏肉を入れても美味しいですよ^_^ レンとナッチのママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18516959