はんなり~桜のヨーグルトプリン。

がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412

水きりヨーグルトを使って桜のヨーグルトプリン♪
このレシピの生い立ち
市販の桜ヨーグルトが美味しかったのでちょっとまねっこ。

はんなり~桜のヨーグルトプリン。

水きりヨーグルトを使って桜のヨーグルトプリン♪
このレシピの生い立ち
市販の桜ヨーグルトが美味しかったのでちょっとまねっこ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ6個分くらい
  1. ゼラチン 6g
  2. 30ml(大さじ2)
  3. 水切りヨーグルト 150g
  4. 砂糖 30g
  5. 牛乳 200ml(温)+200ml(冷)
  6. 桜葉の塩漬け 3~4枚
  7. 紅麹色素 お好みで(なくても)
  8. キルシュ酒 3g(お好みで)
  9. トッピング
  10. ホイップクリーム、桜花 適宜

作り方

  1. 1

    ヨーグルトをコーヒーフィルターで漉して水きりヨーグルトを作っておく(1時間~)。

  2. 2

    ●でゼラチンをふやかしておく。桜葉は水をはったボウルに入れて塩抜きし(30分~)、細かく刻んでおく。

  3. 3

    水きりヨーグルトに砂糖を混ぜてなめらかになったら刻んだ桜葉、紅麹色素を加えて混ぜる。レンジで温めた牛乳、ゼラチンも加える

  4. 4

    馴染んだら冷たい牛乳、キルシュを加えて混ぜる。あとはカップに入れて冷蔵庫で冷やし固める。固まったらお好みでトッピング~♪

コツ・ポイント

水切りしていないヨーグルトを使ってしまうと分離してしまいます。ぜひ水きりヨーグルトで♪寝る前に冷蔵庫に入れておくと楽チンです☆
甘さ控えめなので調節してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412
に公開
横浜で、のほほ~ん☆かなりのスローペースでごめんなさい…高校生の長男、中学生の次男、主人の4人暮らし☆レシピは手直ししてしまうごどもあるがら、チェックしてけれなぁ~(一応秋田弁) 。皆様の素敵なレポに癒されてマ~ス♡いつもありがとうございます♡むぎゅっ~(抱擁)...桜をこよなく愛する✽桜ばか2号✽お酒も呑みつつ…米津さん&King G&風さん&髭さん…笑…と読書大好き♡病んでます♡
もっと読む

似たレシピ