簡単♡ひじきとしゃきしゃきレンコンの煮物

*あじゅママ*
*あじゅママ* @cook_40173537

2015.2.15話題入り^_^
10数年レシピを放置してました(^^;濃かったので調味料半量にしました。H31.3.3
このレシピの生い立ち
ひじき大好きな娘の為に♪
普段豆類をあまり取らないので、煮物に入れて食べさせてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ひじき 150g
  2. れんこん 100g
  3. にんじん 1/2本
  4. 大豆の水煮 1袋
  5. 油揚げ 1/2枚
  6. ★しょうゆ 大3
  7. ★砂糖 大2
  8. ★水 2/3カップ
  9. ごま油

作り方

  1. 1

    ひじきをよく洗って水を切る。
    れんこんは皮をむいて薄い半月切にし、水にさらして水気を切る。

  2. 2

    にんじんは千切り、油揚げは細切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、レンコン、にんじん、ひじきの順に炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったら、油揚げ、大豆、★を加え、落し蓋をして弱火で10分程煮る。

  5. 5

    煮えたら落し蓋を取り、強火で水分を飛ばして出来上がり!!

  6. 6

    2015.2.15
    初めての話題入り♪
    作って頂いた皆様ありがとうございました(*^^*)これからもよろしくお願いします

  7. 7

    2017.4.3
    れんこん煮物のレシピで1位になりました!
    作って下さった方、検索して下さった方ありがとうございます!

コツ・ポイント

あまり煮ないのでレンコンがしゃきしゃきです♪
大量に作って、残ったら白米と一緒に炊きこんでひじきご飯に^_^
こちらも美味しいです。
#ほっこり#簡単#お弁当

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*あじゅママ*
*あじゅママ* @cook_40173537
に公開
主婦歴4年。生意気盛りの3歳の娘にお弁当を日々奮闘しながら作っています♪ まだまだ色々なレシピを見ないと美味しい料理が作れません。 最近はパンやお菓子作りにハマっています!
もっと読む

似たレシピ