作り方
- 1
こんな感じの小さいきゅうりの方が味が染みて美味しくなります。
- 2
きゅうりを洗い、ヘタを落とします。
- 3
チャック式の保存袋に調味料と、きゅうりを入れます。
- 4
味が染み込むように手でゴロゴロ転がして、冷蔵庫へ。2~3日寝かせます。
- 5
1日経つと、このように汁が出てきます。
1日に何回か冷蔵庫から出してゴロゴロ転がします。 - 6
袋から出して、食べやすい大きさに切れば完成!
- 7
2018/04/07「きゅうり漬物」の人気検索で1位になりました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
①なるべく小さいきゅうりを使う
②保存袋を使う
③手でゴロゴロ転がす
似たレシピ
-
-
-
-
-
皮剥き柚子✨美味しく変身✨やみつき♡ 皮剥き柚子✨美味しく変身✨やみつき♡
皮剥き後の柚子をホワイトリカーで美味しく&長持ち♡苦味なく柔らかジューシー♡ついつい食べちゃう美味しさです(๑>◡<๑) noko35 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18517223