牡蠣のパエリア◆フライパンで◆

トミトミトミー
トミトミトミー @cook_40038771

美味しい牡蠣を使って、お手軽パエリア◆簡単に作れるけど、おもてなしやパーティーにもOK♪
このレシピの生い立ち
広島の美味しい〜江波の牡蠣業者さんの牡蠣を姉に頂いたので…家にある物で、フライパンを使ってパエリアを作りました。

牡蠣のパエリア◆フライパンで◆

美味しい牡蠣を使って、お手軽パエリア◆簡単に作れるけど、おもてなしやパーティーにもOK♪
このレシピの生い立ち
広島の美味しい〜江波の牡蠣業者さんの牡蠣を姉に頂いたので…家にある物で、フライパンを使ってパエリアを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25cm角フライパン…3〜4人分とお弁当分
  1. 白米 3合 
  2. 鶏もも肉 1/3枚ぶん 
  3. 牡蠣(加熱用) 大きめ20粒くらい
  4. 玉ねぎ 1/2こ 
  5. きのこエリンギ使用) 中2個 
  6. ブロッコリー 大きめ3房 
  7. ブイヨン(チキン)スープ 600cc 
  8. サフランかターメリック 適量
  9. 塩胡椒 少々 
  10. 白ワイン 50cc
  11. にんにくみじん切り 1片分
  12. レモン あれば…

作り方

  1. 1

    鶏肉は、2センチ弱角に切る。玉ねぎは、みじん切り。ブロッコリーは、小さめの食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    エリンギは半分の長さに切って、4〜6等分に切る。 牡蠣は、塩水で洗って水気を切っておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをしいて、牡蠣を焼く。強火で白ワインを入れて、アルコールが飛べば、ボールに移す。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で炒め香りが出てたら玉葱と鶏肉エリンギを入れ、透明になったら米を入れる。

  5. 5

    焦がさないよう米を5分程炒めたら、強火にしスープと牡蠣の汁とサフランと塩胡椒をする。少し濃いなってくらいの塩加減で。

  6. 6

    蓋をして、沸騰すれば弱火にして炊く。15分程して米の間から泡のようにコポコポなったら、牡蠣とブロッコリーを入れる。

  7. 7

    鍋底からチリチリ音がしたら水分が無くなっておこげが出来てる証拠◆火を切って、10〜15分程蒸らす。出来上がり♪

  8. 8

    あれば、レモン汁をかけて、さっぱり食べれます◆

コツ・ポイント

具材は、海老やあさり・イカや、パプリカなんて入れても、より豪華に出来ちゃいます* サフランやターメリックが無い場合は、カレー粉を入れるとカレー風味のパエリアに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トミトミトミー
トミトミトミー @cook_40038771
に公開
広島在住♪ 主人・私・2010年生まれと2012年生まれの2人の息子☻4人家族です✡ 夢は、カフェを♪ 2014年~自宅で■料理教室Cooking studio Reve■主宰。 料理教室&子育て奮闘中につき、かなりの、のんびりクック中です。               ☆おっちょこちょいの会№42 ☆なまホクの会 №29  ☆♪毎日がお誕生日の会♪№71☆❤呑んべい愛好会❤③①呑み助 
もっと読む

似たレシピ