ふんわり桜食パン
一口噛むとふんわり甘くて桜の香り、春を思う存分楽しもう!食感はもっちりしっとりです♪
このレシピの生い立ち
桜塩漬けをお土産にもらったので
作り方
- 1
HBの中に、粉類・砂糖を入れ周りに牛乳を回し入れ「ソフトコース」でスタートする。
- 2
「ねり」の一回目が始まって5分位してからマーガリンを投入。
- 3
「ねり」の二回目が始まって10分位して桜塩漬を投入。
- 4
コツ・ポイント
桜塩漬はそのままだと辛いので、3回程水でやさしく洗い、塩を落とし、ざるに入れて水気を切っておくこと。
マーガリンは常温にしておくこと。
似たレシピ
-
-
-
桜薫*ふわもちしっとり桜のシフォンケーキ 桜薫*ふわもちしっとり桜のシフォンケーキ
桜の香りがふわり。桜の塩漬けが良いアクセントです。春の桜咲くシフォンケーキです。もちろんしっとりふわふわもっちりです *anglique* -
-
-
ふんわり美味しい♪桜のパウンドケーキ ふんわり美味しい♪桜のパウンドケーキ
丁寧に作ったしっとりふんわりした食感のパウンドケーキに桜の葉の塩漬けを加えました。桜の風味が春を感じます。 ♪♪maron♪♪ -
-
-
HBで作るかぼちゃのふんわり食パン HBで作るかぼちゃのふんわり食パン
バターと卵で風味豊かなふんわり食感のかぼちゃ食パン。ほんのり甘くて一口食べるとふんわり幸せ。ハローウィンの朝にぴったり とろけるキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18519677