節約!余り野菜で春雨炒め

容子パイン
容子パイン @cook_40167735

冷蔵庫にちょっとずつ余った野菜を使って、立派な1品に!
このレシピの生い立ち
買い物できないときに、家にあるものでなんとかした1品。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 春雨 40g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. にんじん 3〜4cm
  5. ピーマン 1個
  6. パプリカ 1/4個
  7. エリンギ 小2本
  8. もやし 1/2袋
  9. 適量
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  11. ◎醤油 大さじ2
  12. ◎みりん 大さじ1
  13. ごま 大さじ1/2
  14. ◎すりごま 大さじ1
  15. 長ネギみじん切り 10cm
  16. ◎ニンニクチューブ 1.5cm

作り方

  1. 1

    ◎の調味料を合わせておく。春雨を熱湯で戻す。

  2. 2

    野菜を切る。エリンギ以外は細切りする。

  3. 3

    フライパンにごま油(分量外)をしき、ひき肉と野菜を塩と鶏ガラスープの素で炒める。

  4. 4

    3に戻した春雨と◎の調味料を入れ、炒め合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

ちょっとだけ余ってしまった野菜の整理ができます。しいたけ1個とかたけのこ少しとか、炒め物に向いてる野菜ならなんでもOK!
レシピの野菜の量を目安にしてください。
野菜を入れすぎると味が薄まるので注意。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

容子パイン
容子パイン @cook_40167735
に公開
お料理大好きです♪食べ盛りの中学生がいます。家族の健康のため、おいしいご飯を日々研究中。お酒好きのパパのため、オツマミも試行錯誤してます。
もっと読む

似たレシピ