ホットビスケット もしくはスコーン

とらのお茶会 @cook_40079792
腹のざっくり割れた、スコーン。
好みで、メープルシロップやホイップクリーム、チョコソースをたっぷり添えていただきます。
このレシピの生い立ち
朝食にすぐ食べられる美味しくて、簡単なスコーン、研究しました。
ホットビスケット もしくはスコーン
腹のざっくり割れた、スコーン。
好みで、メープルシロップやホイップクリーム、チョコソースをたっぷり添えていただきます。
このレシピの生い立ち
朝食にすぐ食べられる美味しくて、簡単なスコーン、研究しました。
作り方
- 1
バターは、1センチ角にカットし、冷やしておく。
一箱全部カットしておくと便利。 - 2
フードプロセッサに、粉類を計量しながら入れていく。ふるうかわりにガーッと回す。
- 3
角バターを一個ずつ粉をまぶすように加えていく。バターが粉チーズの細かさになるまで、フープロを回す。
- 4
冷たい牛乳も加え、ガッガッガッとまとまるまで回す。ビニール袋に入れ、1センチ厚さの四角に伸ばして、冷蔵庫へ。
- 5
三つ折り→伸ばす→三つ折り→二センチ厚さに伸ばす。
★この状態、あるいはカットした状態で保存可能。朝食に焼き立てを! - 6
ビスケット型やクッキー型で抜いたり、包丁で3センチ四方にカット。★層を壊さないように注意。
ベーキングシートに並べる。 - 7
分量外の牛乳を刷毛で塗り(→省略可)、オーブンで焼き上げる。
コツ・ポイント
★抜く型は、クッキーの小さめのもオススメ。一口サイズ、かわいくて食べやすいです。
★層を作る時。端っこは切り落とした方が良い。
★薄力粉、強力粉、全粒粉はお好みの配合で。全部で200gならOKです。全粒粉などは、一割の20g程度。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さくふわアメリカンビスケット(スコーン) さくふわアメリカンビスケット(スコーン)
アメリカンスタイルのスコーンは、塩味がきいた軽くて食事向きの生地なんです。焼きたてにバターとメープルシロップをつけて。 くみんちゅキッチン -
-
スコーン?ビスケット?ざっくりお菓子 スコーン?ビスケット?ざっくりお菓子
バナナでマフィンを作ろうか?ビスケットか?スコーンか?と考えながら、ざっくり分量で作ったお菓子☆翌日しっとりで美味♪ kokataU -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18520900