我が家の豚汁♪秘密は・・・(保温調理鍋)

むらさめもんがら
むらさめもんがら @cook_40052056

何処の家庭にもある2つのモノを入れるだけで、味に変化が・・・驚くこと間違いなし?一度お試しを・・・
このレシピの生い立ち
冬は豚汁!我が家では週一ペースでいただきます(^O^)気付いたらこの味に落ち着いてました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分~
  1. 豚肉(切り落としなど) 50~100g
  2. 大1(適量)
  3. 大根 10cm~
  4. 人参 2/3本~
  5. ジャガイモ(里芋) 大1個~
  6. ごぼう 1/2本~
  7. 和風だしの素(食塩無添加) 10g(分量通りよりやや少なめ)
  8. 味噌 (お好みで)
  9. 絹豆腐 1/2丁~
  10. みりん(秘密・1) 小1~
  11. 牛乳(秘密・2) 小1~

作り方

  1. 1

    ●はイチョウ切り、ジャガイモは6等分にする。ごぼうは乱切りにして水にサッとさらしてあくを抜く。

  2. 2

    鍋に油をひき、豚肉を炒める。次に1を入れて、サッと材料に油がまわる程度炒める。

  3. 3

    水とだしの素を加え15~20分煮込み保温する。最低1時間は放置。(朝仕込むと夕食にちょうどいいですよ。)

  4. 4

    煮えたら味噌で味を調え、さいの目に切った豆腐を加える。最後にみりん、牛乳を加え、ひと煮する。

コツ・ポイント

みりんと牛乳を入れることでまろやかになり、味噌汁苦手な方でも食べやすくなります。(特に牛乳多めがお勧め^^)
豚バラがあればにさらに美味しさアップです(^O^)
夏場は腐敗につながるので、長時間の保温は避けましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

むらさめもんがら
に公開
美味しいものを食べるのも作るのも大好き♪みなさんのレシピにつくれぽ感謝感謝大感謝です!
もっと読む

似たレシピ