米粉で抹茶アイス

なわわな
なわわな @cook_40173916

冷凍庫で保存してもカチコチになりにくいアイス。
生クリーム少な目なので出来立てはジェラートに近い感じです。
このレシピの生い立ち
以前はコーンスターチでトロみをつけてましたが、そこまで火を通さないので亜硫酸塩が気になって…。
代わりのものを探していたら米粉に出会いました♪

米粉で抹茶アイス

冷凍庫で保存してもカチコチになりにくいアイス。
生クリーム少な目なので出来立てはジェラートに近い感じです。
このレシピの生い立ち
以前はコーンスターチでトロみをつけてましたが、そこまで火を通さないので亜硫酸塩が気になって…。
代わりのものを探していたら米粉に出会いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

600ml分くらい
  1. 抹茶 8g
  2. 砂糖 30g
  3. 牛乳 300ml
  4. 米粉 13g
  5. 生クリーム 100ml

作り方

  1. 1

    抹茶と砂糖をあわせて混ぜておく。

  2. 2

    鍋に米粉と牛乳を量り入れて、混ぜながら中火にかける。混ぜないと底でダマになるので、絶えず混ぜる。

  3. 3

    縁がフツフツしてきたら弱火にし、トロみがついたら火から下ろす。

  4. 4

    抹茶に少しずつ温めた牛乳を加えて溶かす。溶けたら鍋に戻して全体をよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    濾しながらボールに入れてラップし、一時間以上冷やす。
    この状態で1~2日保存可能。

  6. 6

    5に生クリームを加えてしっかり混ぜる。
    (生クリームは泡立てなくても良いです。)

  7. 7

    6をアイスクリームメーカーに入れて20~30分待つ。

  8. 8

    出来立てはジェラートみたいです。

  9. 9

    タッパで冷凍保存してもカチコチになりにくいです。それでも固い場合は10秒ずつレンジでチンして下さい。

コツ・ポイント

抹茶は砂糖と混ぜてから溶かすと溶けやすいです。
米粉を多くすると味がぼやけるので、これくらいがちょうど良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なわわな
なわわな @cook_40173916
に公開

似たレシピ