鶏とかぼちゃの炒め煮

YAN☆YAN @cook_40132131
てりっとした鶏肉とカボチャに、サッパリ味のキュウリが合います。
このレシピの生い立ち
タカラ料理のための紹興酒レシピその3です。
今回よく作る炒め煮のお酒を紹興酒で、鶏がらスープに代えて。
元は、昔からあるお料理本からです。
とてもよく作っていたレシピを。
鶏とかぼちゃの炒め煮
てりっとした鶏肉とカボチャに、サッパリ味のキュウリが合います。
このレシピの生い立ち
タカラ料理のための紹興酒レシピその3です。
今回よく作る炒め煮のお酒を紹興酒で、鶏がらスープに代えて。
元は、昔からあるお料理本からです。
とてもよく作っていたレシピを。
作り方
- 1
鶏肉は一口大にし○の調味料で下味をつける。
カボチャは皮と少々剥いて一口大に。 - 2
フライパンに油を熱し1の鶏肉を炒め、取り出す。
- 3
取り出したフライパンにカボチャを入れ、炒める。
油がまわったら湯1カップと●の調味料を入れて煮る。 - 4
鶏を取り出したフライパンでカボチャを炒め、湯1カップと●の調味料を加えて煮る。
- 5
鶏肉を戻して煮汁をからめるように煮る。
水分がなくなって来たら、キュウリを敷いたお皿に盛って出来あがり。
コツ・ポイント
元はコンソメ、酒、砂糖、塩、調味料30%増しぐらいだったと思います。
我が家の薄味大臣には濃いと言われますので、調味料はこんな感じで材料を倍にして大量に作っております。キュウリも倍量です。
濃いお味にキュウリがサラッと気持ちいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18522819