【常備菜】くるみとかつおの佃煮

しめじーる
しめじーる @cook_40083977

ご飯がすすんじゃいますが、よろしいでしょうか?
このレシピの生い立ち
近くのスーパーで売っているくるみの佃煮が美味しくて、わが家の常備菜にすべく、手作りしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. くるみ 100g
  2. 削り節 2パック(6g)
  3. 砂糖 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを絶えず振りながら、くるみを5分ほど空炒りする。(※1)

  2. 2

    くるみを取り出し、粗熱が取れたら手で粗く割っておく。

  3. 3

    フライパンに砂糖・みりん・醤油を入れて熱し、砂糖が溶けたら②を加える。

  4. 4

    煮詰まって少しとろみがついたら、削り節を入れて混ぜ合わせたら出来上がり!

  5. 5

    リシェールさんが、焼き海老を入れて、おせちにも合う、素敵なアレンジして下さいました!
    リシェールさん、ありがとう!!

コツ・ポイント

※1 くるみを焦がすと出来上がりが苦くなるので、フライパンを振って焦げないようにしましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しめじーる
しめじーる @cook_40083977
に公開
栄養士・料理講師を経て、現在独立準備・勉強中です。あともう1品欲しい時、簡単に作れる副菜をお探しの方のお役に立てたらと思います。副菜専門のブログやってます。ぜひ覗きに来て下さい☆~小さいおかずのレシピ屋さん~http://ameblo.jp/nikonikookazuya/
もっと読む

似たレシピ