もやしのツナカレー炒め

ららりっく @cook_40082182
もやしとツナ缶で超お手軽!
お弁当のすきまや、あと一品欲しいときに(*´∀`)
このレシピの生い立ち
普段は豚バラ肉を使うのですが、解凍するのが面倒だったので、ツナ缶にしてみました(;・∀・)
作り方
- 1
もやしは水で洗い、ザルにあげておく。
ピーマンは細めの千切りに。 - 2
熱したフライパンに、ツナ缶→ピーマン→もやしの順に入れ、炒める。
ツナ缶のオイルを使って炒める感じてす☆ - 3
カレー粉、クミンを加え、塩コショウで味を整え火を止める。
- 4
【隠し味】火を止めたあとに、お醤油をひとたらし加えてあげると、風味が増します。
コツ・ポイント
ピーマンを抜くと、彩りは悪くなりますが、包丁•まな板要らずで、さらにお手軽に作れます♪~(・ε・。)
個人的にクミンが大好きなので使いましたが、モチロン使わなくても大丈夫です!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18523100