もやしのツナカレー炒め

ららりっく
ららりっく @cook_40082182

もやしとツナ缶で超お手軽!
お弁当のすきまや、あと一品欲しいときに(*´∀`)
このレシピの生い立ち
普段は豚バラ肉を使うのですが、解凍するのが面倒だったので、ツナ缶にしてみました(;・∀・)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. もやし 1パック
  2. ピーマン 2個
  3. ツナ缶(オイル漬けのもの) 1個
  4. カレー粉 大さじ2(軽く)
  5. クミンパウダー 適宜
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    もやしは水で洗い、ザルにあげておく。
    ピーマンは細めの千切りに。

  2. 2

    熱したフライパンに、ツナ缶→ピーマン→もやしの順に入れ、炒める。
    ツナ缶のオイルを使って炒める感じてす☆

  3. 3

    カレー粉、クミンを加え、塩コショウで味を整え火を止める。

  4. 4

    【隠し味】火を止めたあとに、お醤油をひとたらし加えてあげると、風味が増します。

コツ・ポイント

ピーマンを抜くと、彩りは悪くなりますが、包丁•まな板要らずで、さらにお手軽に作れます♪~(・ε・。)
個人的にクミンが大好きなので使いましたが、モチロン使わなくても大丈夫です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ららりっく
ららりっく @cook_40082182
に公開
お菓子作るの大好きです^^覚え書きがてら、作ったお菓子のレシピをそのうち掲載できるといいなーと思いますw
もっと読む

似たレシピ