食べやすい★骨付き若鶏手羽元の唐揚げ

Cafe香茶
Cafe香茶 @cafe_cyanti

とても食べやすいように工夫してます。
お子様でもかぶりついて上手に食べれるはず!
味はしっかりめにしてますよぉ。
このレシピの生い立ち
骨付きは食べにくいから嫌だと旦那様から言われていたけど、私は大好き!ということで食べやすくすればいいのだーとおもってつくってみました。

食べやすい★骨付き若鶏手羽元の唐揚げ

とても食べやすいように工夫してます。
お子様でもかぶりついて上手に食べれるはず!
味はしっかりめにしてますよぉ。
このレシピの生い立ち
骨付きは食べにくいから嫌だと旦那様から言われていたけど、私は大好き!ということで食べやすくすればいいのだーとおもってつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手羽元10本
  1. 鶏の手羽元(骨付き) 10本
  2. 片栗粉 適量
  3. 味付け調味料・・・・・・・・
  4. ★塩胡椒 少々
  5. ★豆板醤 小さじ1
  6. ★ニンニクすりおろし 3かけ
  7. ★しょうゆ 大さじ2
  8. ★ナンプラー 小さじ1/2
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    手羽元をホウチョウで骨についている肉を先に向けてそぎます。先の方はしっかりとお肉が骨についているので取れる心配はないです

  2. 2

    袋に手羽元を入れて味付け調味料をいれてモミモミしてまんべんなくもみこむ。15分ほど味をなじませてる。

  3. 3

    お肉に片栗粉をつけて揚げます。

  4. 4

コツ・ポイント

ナンプラーはタイの調味料で旨み成分たっぷりです。
鶏肉の下処理がポイント。骨の先っちょにお肉をよせておきましょう!食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cafe香茶
Cafe香茶 @cafe_cyanti
に公開
この度長年の夢だったカフェをオープンさせることになり、レシピの保存用に2023年3月からまたクックパッド再開します!
もっと読む

似たレシピ