鮭と白子の変わり種チーズ鍋♪

まみーぽこぱんつ♪
まみーぽこぱんつ♪ @cook_40098121

変わり素材の高野豆腐・油揚げが出しを吸って美味しかったです。白子もほわほわに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
ダイショーさんの“白みそ仕立てチーズスープ”で作りました。白みそ風味があるので和素材はどうだろうと作ってみました。

鮭と白子の変わり種チーズ鍋♪

変わり素材の高野豆腐・油揚げが出しを吸って美味しかったです。白子もほわほわに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
ダイショーさんの“白みそ仕立てチーズスープ”で作りました。白みそ風味があるので和素材はどうだろうと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 甘塩鮭(生鮭でも) 2切れ
  2. 白子 一パック
  3. 豚肉の切り落とし 2~300㌘(お好み量)
  4. 油揚げ(油抜きをする) 2枚
  5. 高野豆腐(戻しておく) 小10こ(お好み量)
  6. 白菜 5枚くらい(お好み量)
  7. 人参 一本(お好み量)
  8. えのき・シメジ等キノコ類 お好み量
  9. ねぎ 適宜
  10. ウインナー お好み量
  11. 【〆の素材と薬味】
  12. ちゃんぽん麺 2袋
  13. 薬味はお好みのものを♪

作り方

  1. 1

    お鍋の基本素材とだしが出るもの(白菜・キノコ類・肉・ソーセージを鍋にきつめに詰める

  2. 2

    本日の変わり素材①
    高野豆腐・油揚げを基本の鍋にねじ込む

  3. 3

    2の鍋を火に入れている間に変わり素材②の下処理。白子を洗って血の部分を除きグリルで焼いて一口大に切る。鮭も切っておく

  4. 4

    お鍋が煮えたらピーラーで切った人参・ねぎ・鮭白子を乗せてこれが煮えたら出来上がり♪

  5. 5

    今日の〆はちゃんぽん麺。めんつゆをちょっと加えてみました。色見にねぎ(分量外)もトッピング

  6. 6

    今日はおろし生姜・トマトソース・キムチ・ラー油・黒胡椒・粉チーズ・ソルトを準備。
    私は生姜が一番好きでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まみーぽこぱんつ♪
に公開
料理は基本目分量。人のレシピを参考にする時も、入っている材料は参考にしますが細かな分量をメモしたり出来ないずぼら性格な私のレシピです。味付けは家庭の好みがあるのでこんな感じでいいのかな~と毎日料理をしています。こちらで載せているレシピも・・・若干アバウトになっております♪子供に残すレシピ帳として基本物も載せていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ