中華風あんかけご飯

thanksmile @cook_40081966
ふわ②卵とご飯にあんがからまって幸せな一皿です☆
このレシピの生い立ち
天津飯っぽい物が食べたかったので、家にある物で作ってみたらこうなりました。
中華風あんかけご飯
ふわ②卵とご飯にあんがからまって幸せな一皿です☆
このレシピの生い立ち
天津飯っぽい物が食べたかったので、家にある物で作ってみたらこうなりました。
作り方
- 1
もやしを水に放っておき、にんじんは短冊切り、しめじは石突きをとり、ネギは刻んでおきます。
- 2
油を引いたフライパンでにんじん、しめじ、もやしを強火で炒めます。
- 3
炒まってきたら、酒と醤油、ガラスープの素を入れます。
- 4
とろみ液を2/3位入れて加熱し、とろみが付いたらオイスターソースを入れ、塩で味を調えます。
- 5
ご飯に乗せる卵を作ります。
卵をボールに割り入れ、刻みネギをお好みで加え、撹拌します。 - 6
ここで平皿にご飯を盛っておくと後で焦りません。
- 7
油をしいたフライパンを火にかけ、卵液を垂らすとすぐ固まる位まで加熱します。
- 8
卵を入れ、周りが固まるまで少し待って、固まったやつを箸で内側に寄せ、固まって無いのを外側にやって固めます。
- 9
それを繰り返して、固まってないのが少し残るくらいでご飯にかぶせます。
- 10
9にあんをかけてネギをのせれば完成です☆
コツ・ポイント
蟹なんて無いので、天津飯ぽさを出そうとオイスターソースで魚介風味を出してみました。
卵は焼く際にフライパンの底をなるべくこすらないように、卵だけを触るようにするとあまりくっつかずにうまくいくと思います。
似たレシピ
-
-
塩麹のふわとろ♪中華あんかけごはん 塩麹のふわとろ♪中華あんかけごはん
\春休みごはん応援隊!/塩麹のふわとろ卵とコク旨あんが絶品✨大人も子供もパクパク食べられるやさしい味わいです♪ 【種麹屋】河内菌本舗 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18526071