アガーで♡コンポート仕立ての洋梨のゼリー

洋梨のコンポートでタルトを作り、残ったシロップを利用して、とろける食感の、芳醇な絶品ゼリーが出来ます♡
このレシピの生い立ち
洋梨のコンポートを作った時の、香り豊かなシロップは、もったいないのでいつもゼリーにしています。アガーを使うと透明感があり、ケーキ屋さんみたいな美しい仕上がりに♪
アガーで♡コンポート仕立ての洋梨のゼリー
洋梨のコンポートでタルトを作り、残ったシロップを利用して、とろける食感の、芳醇な絶品ゼリーが出来ます♡
このレシピの生い立ち
洋梨のコンポートを作った時の、香り豊かなシロップは、もったいないのでいつもゼリーにしています。アガーを使うと透明感があり、ケーキ屋さんみたいな美しい仕上がりに♪
作り方
- 1
まずコンポートを作る。
洋梨は4等分にし、種の部分を取り、皮を剥いておく。 - 2
鍋に水400ccを沸かし、グラニュー糖、レモン汁、バニラを入れ溶かし、洋梨をそっと入れ、洋梨が出るようなら水を足す。
- 3
(甘さは洋梨の甘みにを見て調整してください。100gは控えめです。)
- 4
グラグラしてきたら弱火にし、アクをすくって5分で火を止め、そのまま蓋をして冷まし、冷めたら冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 5
コンポートは多めなので、私は半分をタルトに利用。
残ったコンポートとシロップでゼリーを作ります。 - 6
コンポート(果実)はシロップを切り、好きな大きさにカットして容器に入れておく。
- 7
残ったシロップと水を足して500ccにし、火にかける。
(もし甘さが足りなければ砂糖を足す) - 8
煮立ったら、アガーを少しづづスプーンで振り入れ(固まらないように混ぜながら)よく溶かし、容器に流し、冷やし固める。
- 9
コンポートを薄くスライスして丸めておくと薔薇のゼリーになります。
コンポート液にワインを入れると色が綺麗ですね♡ - 10
アガーを使うと雑味がなく、透明で美しく、とろける食感のゼリーになるのでオススメです♪
コツ・ポイント
私はコンポートはある程度食感がある方が好きなので、あまり煮詰めません。3分~5分程度、後は余熱でじっくりしみ込ませます。アガーは固まらないように、少しづづ振り入れて、しっかり溶かして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ