イカげそ揚げ 楽チンさん

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

干物屋さんによくある一夜干しイカってスーパースターなの。解体やハラワタ取出が苦手なら一夜干しを買いに行こうー!
このレシピの生い立ち
干物屋さんで売ってる一夜干しのイカは生イカに比べて解体がないので、急なおつまみリクエストにも即戦力!
冷凍庫にいつもストックが我が家の定番です。
身はバター醤油焼・天ぷら・ボイルでサラダと何でもOK!

イカげそ揚げ 楽チンさん

干物屋さんによくある一夜干しイカってスーパースターなの。解体やハラワタ取出が苦手なら一夜干しを買いに行こうー!
このレシピの生い立ち
干物屋さんで売ってる一夜干しのイカは生イカに比べて解体がないので、急なおつまみリクエストにも即戦力!
冷凍庫にいつもストックが我が家の定番です。
身はバター醤油焼・天ぷら・ボイルでサラダと何でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 一夜干しイカ 足(ゲソ)と耳(三角部分)
  2. ★ミリン 大1
  3. ★酒 大1
  4. ★醤油 大1
  5. ★ニンニクすりおろし 小1(チューブOK)
  6. ★しょうがすりおろし 小1(チューブOK)

作り方

  1. 1

    冷凍庫からすぐ出しても、のっぺら薄いから凍ったままでも切れます。
    まず足(ゲソ)を切り、食べやすい長さにカットね。

  2. 2

    イカの白い部分の真ん中に軟骨(ホントの名前はなんだろう?)があるので取り除きましょう。
    ヒョイっと引っこ抜けマース。

  3. 3

    ビニールに材料全て投入して30分ほったらかしの知らんぷり。
    そうねー・・
    1時間位忘れても大丈夫かな??

  4. 4

    油は菜箸を入れてプツプツ泡がでる170度位で揚げよう。
    イカは火が通ったら油がはねるからうまくかわさないと火傷するよ。

コツ・ポイント

★ショウガの保存と活用方法★
1・八百屋さんで安い時に買ってきたら皮をむく。
2・ラップに包んで冷凍庫保存。
3・使う時だけおろし器でおろす。使い切るまで冷凍保存!
これはですね、生と違い傷まず、更にひげが邪魔にならんのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ