キー豆カレー

満腹大王
満腹大王 @cook_40174362

家ではリピート率No.1
このレシピの生い立ち
いろいろな方のレシピから少しずつ調整して、我が家のカレーになりました。
作ってみてアドバイスください。

キー豆カレー

家ではリピート率No.1
このレシピの生い立ち
いろいろな方のレシピから少しずつ調整して、我が家のカレーになりました。
作ってみてアドバイスください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 小3個
  2. オリーブオイル 大さじ1.5
  3. にんにくみじん切り 1片
  4. クミンシード 小さじ1.5
  5. コリアンダー 大さじ2
  6. クミンパウダー 大さじ1
  7. ターメリック 小さじ2
  8. トマト缶(ホール) 1
  9. 生姜(みじん切り) 小さじ1
  10. ひき肉(合挽き) 250g
  11. ガルバンゾー水煮 250g
  12. コンソメ 小さじ2
  13. ケチャップ 大さじ1
  14. ラムマサラ 小さじ2 お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。
    ラップをかけてレンジで1分ほどチンする。そうすると炒め時間が短縮できます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、にんにくみじん切り、クミンシードを入れて弱火で香りを出す。

  3. 3

    かをりが立ってきたら1の玉ねぎを加えて、焦げないように根気よく炒める。

  4. 4

    こんな感じになるまで頑張る。
    なれない内は結構時間かかったりしますがあせらないで。

  5. 5

    4にスパイス(クミン、コリアンダー、ターメリック)を入れて1分ほど中火で炒める

  6. 6

    こんな感じ

  7. 7

    トマト缶の身の部分をいてれ弱火で炒める。なじませる感じ

  8. 8

    こんな感じ

  9. 9

    トマト缶のスープを入れてさらに弱火で炒める

  10. 10

    こんな感じ

  11. 11

    水とローリエを加えて中火で煮込む

  12. 12

    別のフライパンでひき肉とみじん切りにした生姜を炒める。
    塩、コショウで調える。

  13. 13

    11に12で炒めたひき肉を投入、お豆も投入したら20分ほど弱火で煮込む。お豆は大豆の水にでもおいしいよ。

  14. 14

    コンソメスープとケチャップでお好みの味に調え、ガラムマサラを投入して完成!
    写真はエビも入ってます。

コツ・ポイント

味の奥行はここで決まるので、玉ねぎを根気よく炒めてね。
真っ黒に焦げちゃまずいけど、少し強めの火加減で行くと早くできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
満腹大王
満腹大王 @cook_40174362
に公開
自分のうちで食べることが何より大好き!粉ものとひき肉を中心に、手作りできるものは何でも挑戦です。
もっと読む

似たレシピ