超簡単ですぐできる!卵のせぶっかけ丼♪

1人のランチタイムを簡単にすませたい時に!
残り物のから揚げ、卵、玉ねぎでできる
白だしが好きなので白だしを使ってます。
このレシピの生い立ち
お昼は自分一人だし、一人分だけ作るのも面倒・・・でも、インスタントやレトルトでなく簡単にできるもので冷蔵庫にあるものだけでできるもの~ってことで思いつきました。
フライパンの中に卵を入れないのでフライパンを洗うときも手間いらずです♪
超簡単ですぐできる!卵のせぶっかけ丼♪
1人のランチタイムを簡単にすませたい時に!
残り物のから揚げ、卵、玉ねぎでできる
白だしが好きなので白だしを使ってます。
このレシピの生い立ち
お昼は自分一人だし、一人分だけ作るのも面倒・・・でも、インスタントやレトルトでなく簡単にできるもので冷蔵庫にあるものだけでできるもの~ってことで思いつきました。
フライパンの中に卵を入れないのでフライパンを洗うときも手間いらずです♪
作り方
- 1
玉ねぎをできるだけうすくスライスする(薄いほうが火の通りが早いので)
フライパンに※のものを入れて火にかける。 - 2
※が沸騰したら玉ねぎを入れる。(再び沸騰したら火を弱めてください)
- 3
玉ねぎを煮込んでいる間にから揚げを半分に切る(冷凍のものの場合はいったんレンジで温め調理してください)
- 4
から揚げを入れて中火で煮込む(玉ねぎがしんなりして色づいたら弱火にする)
- 5
ご飯を盛り付ける(ご飯が冷めている場合はご飯を温めておいてください)
ご飯の上に卵を割り入れる - 6
玉ねぎが色づき、から揚げも温まったら卵の上からフライパンの中のものを全部ぶっかけて出来上がり。
- 7
私が作るときは出汁を煮ながら他の作業していますが、やりにくい場合は先に具を切っておいて出汁が煮えたら具を全部入れてもOK
- 8
白だしを使ってますが、めんつゆ等の出汁に変更してもOKです
煮込む時は出汁がなくならない程度でご飯にかけてくださいね♪
コツ・ポイント
玉ねぎをできるだけ薄くスライスすると火の通りも早いし味もしみやすい、火にかける時間の短縮にもなります!
食べるときは卵かけご飯のように卵の黄身を一気につぶしてしっかり混ぜて食べるとおいしいですよ♪
お好みで三つ葉をのせると彩りもいいかも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白だしでカンタン丼シリーズ★牛卵とじ丼 白だしでカンタン丼シリーズ★牛卵とじ丼
牛の細切れが残ってしまったら、白だしを使って、おいしくアレンジ丼に。とろっとした卵、甘めの玉ねぎが、たまりません。 味とこころ -
-
-
-
その他のレシピ