作り方
- 1
いわしは頭内蔵背骨取り、開く。
酒ふりかけ、塩こしょうする。
ねぎは小口切りにする。
チーズは半分にする。 - 2
フライパン熱し、油入れ、いわし並べ、ねぎとチーズ乗せ、蓋して中火で2分焼き、火を止め1分蒸らす。
器に盛る。 - 3
※クラフト切れてるチーズは手頃サイズに切れているので、小さめにしたい時も簡単です。
とろけないタイプなのも嬉しい。
コツ・ポイント
1工程の捌き、いわしは手で捌けますので簡単です。
いわしのサイズによって、チーズの量も加減してください。
蓋して蒸し焼きだとすぐに火が通ります。(火を止めてからの余熱でも火が通りますので、8分位の火の通り加減で火を止めてください。)
似たレシピ
-
-
甘塩いわしのねぎ焼き 甘塩いわしのねぎ焼き
鬼が逃げ出す!と言われるくらい、いわしを焼く煙と匂いはすさまじい。遠赤外線とかで出にくいのもありますが、いわしの上にねぎを並べて焼いてみましたら美味しそうな匂いになりました♪それに、焼けたねぎも美味しいし~・・・(*^_^*) Lepurルプママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18530838