今週のお弁当の下準備48

え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845

久しぶりにちゃんと下準備したら...明日からテスト期間
このレシピの生い立ち
今日は、夕食のサラダの野菜→キュウリ、人参(漬物、青椒肉絲、カレー、用)→大根→ピーマン→玉ねぎ。の順で切ったかな?玉ねぎは1番先に使うけど、全てのものに匂いがついてしまうので、面倒でも最後に手袋をして切ります。

今週のお弁当の下準備48

久しぶりにちゃんと下準備したら...明日からテスト期間
このレシピの生い立ち
今日は、夕食のサラダの野菜→キュウリ、人参(漬物、青椒肉絲、カレー、用)→大根→ピーマン→玉ねぎ。の順で切ったかな?玉ねぎは1番先に使うけど、全てのものに匂いがついてしまうので、面倒でも最後に手袋をして切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

左上から時計回りで
  1. 大根の照り焼き 適宜
  2. キュウリの生姜漬け 適宜
  3. トマトカレー 適宜
  4. チンジャオロース 適宜

作り方

  1. 1

    大根をざっとゆでこぼして、ごま油でひき肉と一緒に炒めて、醤油、砂糖で照りつける。水溶き片栗粉(少々)でとろみを付ける

  2. 2

    袋に入れたキュウリと人参に塩をして、もんで置いたら逆さにして絞り、しょうがの油漬け(瓶詰め)を加えて漬け込む。

  3. 3

    トマトを皮がはじけるくらい油で炒めて、キーマカレー(夕食のとりわけ)を加えてざっと煮る。

  4. 4

    ピーマン、人参、ひき肉を炒めたら、塩コショウと醤油少々をかけてざっと炒め、水溶き片栗粉でとろみを付ける

コツ・ポイント

夕飯(キーマカレー)をレンジで作ってたので、フライパンひとつで使いまわして作りました。
野菜は作る順ではなく、生で食べるものから順に切ると、食中毒予防的にもなるし、途中でまな板とか洗わなくてもいいので一石二鳥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845
に公開
定期的にお弁当を作るのは、幼稚園ぶりです。毎日当時と変わらぬキャラ弁を作ってやろうと画策してますが、自分で自分の首絞めてる!?
もっと読む

似たレシピ