ローズ家の鶏のもも肉巻き

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

巻物にすると簡単なのに喜ばれ、普通に焼くより味も良いような気がします。美味しいもも肉はなるべくシンプルが基本です。
このレシピの生い立ち
普段作っている品をレシピにしました。

ローズ家の鶏のもも肉巻き

巻物にすると簡単なのに喜ばれ、普通に焼くより味も良いような気がします。美味しいもも肉はなるべくシンプルが基本です。
このレシピの生い立ち
普段作っている品をレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚(1枚100g)
  2. ベビーセロリ三つ葉など 一束
  3. 塩、こしょう 適宜
  4. 白ワイン 大さじ4

作り方

  1. 1

    もも肉はなるべく四角になるようにそいで平たくしておきます。

  2. 2

    ベビーセロリや三つ葉を巻いてたこ糸で形を整え巻きます。(写真は留め金を使ってます。)

  3. 3

    塩、こしょうして、フライパンで約15分中火で外側がこんがり焼けるまで焼きます。

  4. 4

    焼けたら取り出して、フライパンの脂をペーパータオルでそっと拭います。

  5. 5

    フライパンに白ワインを入れて中火にかけ木べらなどで鍋底を綺麗にします。白ワインを1/2−1/4量に煮詰めてソースに。

  6. 6

    ソースを塩、こしょうで味を整えます。
    切って盛りつけた鶏肉にかけます。

コツ・ポイント

中に巻くお野菜はあまり水っぽくならないお野菜であれば何でもいいと思います。
白ワインの変わりに日本酒でも、水でもそれなりに美味しいソースとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ