おじゃがとネギのほっこり煮

たひちゅ @cook_40122128
甘辛く煮た、ほっくりおじゃがと甘味を増したとろんとろんの長ネギ…ご飯がすすみます◎
このレシピの生い立ち
幼い頃からよく母親がつくってくれた和おかず。
母はおじゃがの角が取れるくらい煮ますが、ワタシは煮崩れるのが嫌なのでやわらかくなったら煮汁にとろみをつけて絡ませて仕上げます。
おじゃがとネギのほっこり煮
甘辛く煮た、ほっくりおじゃがと甘味を増したとろんとろんの長ネギ…ご飯がすすみます◎
このレシピの生い立ち
幼い頃からよく母親がつくってくれた和おかず。
母はおじゃがの角が取れるくらい煮ますが、ワタシは煮崩れるのが嫌なのでやわらかくなったら煮汁にとろみをつけて絡ませて仕上げます。
作り方
- 1
じゃがいもは1つを4つ~8つに切り、水にさらしてアク抜き。長ネギは長さ4センチに切る。※私は青い部分も入れちゃいます。
- 2
深めのフライパンか鍋に油を熱し、長ネギに焼きめをつける。さらにじゃがいもを炒め合わせる。酒を振り入れて風味づけ♪
- 3
油がまわったら、ひたひたの水と砂糖、醤油の大さじ1を加える。沸騰したら弱火にし、落とし蓋をして煮る。
- 4
じゃがいもが柔らかくなったら、残りの醤油を加えて、更に煮る。煮汁が1/2量になったら合わせた●でとろみづけして完成☆
コツ・ポイント
煮汁をじっくり煮詰めてしみしみにして下さい◎ホッとする味の完成です。
※ネギの青い部分を調理する場合は、2センチ弱の斜め切りにすると食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18531222