手間なしミートローフ☆彡

happyかおるん
happyかおるん @cook_40094323

電子レンジとトースターで簡単に作れて味もバッチリ♡普段のごはんはもちろん、パーティーやおもてなしにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
クリスマスやおもてなしにミートローフを手軽に作りたくて♪

手間なしミートローフ☆彡

電子レンジとトースターで簡単に作れて味もバッチリ♡普段のごはんはもちろん、パーティーやおもてなしにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
クリスマスやおもてなしにミートローフを手軽に作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合いびき肉 200g
  2. ミックスベジタブル 大さじ4
  3. ピザ用チーズ 大さじ5
  4. パプリカ(赤) 8分の1個
  5. 玉ねぎ 8分の1個
  6. うずらの卵(茹で) 4個
  7. 溶き卵 半分
  8. パン粉 大さじ3
  9. 塩、こしょう 少々
  10. ナツメ 少々
  11. ソース
  12. 赤ワイン 4分の1カップ
  13. にんにく(すりおろし) 半かけ
  14. ウスターソース 大さじ2
  15. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ・ミックスベジタブルは解凍する
    ・パプリカと玉ねぎはみじん切りにする

  2. 2

    合いびき肉に、溶き卵とパン粉、塩こしょう、ナツメグを加えて粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    ミックスベジタブル、チーズ、パプリカ、玉ねぎを加えて混ぜる。

  4. 4

    グラタン皿に、③の半分を入れ、うずらの卵を並べ、残りの③を入れる。
    (卵を少しのぞかせておくと切り分けやすい)

  5. 5

    ラップをして電子レンジ600Wで約3分加熱する。
    (表面の肉に半分くらい火が通るくらい)

  6. 6

    オーブントースターで、表面にうっすら焼き色がつくまで焼く。焼けたら取り出して、粗熱をとる。

  7. 7

    小鍋にソースの材料を入れ、⑥の皿をゆっくり傾けて肉汁を加える。火にかけて、少しとろみがつくまで煮詰める。
    ソース完成♪

  8. 8

    ⑥を取り出して切り分ける。(6つに切ったあと、さらに半分に切り分けました)
    お皿に盛り付けたら完成♪

コツ・ポイント

☆肉を詰める時は空気を抜くかんじで少し押さえながら、容器の端っこまで詰めるのがポイント♪
☆⑤の加熱時間は、肉の高さが低いともう少し短め(2分半くらい)になります。
☆切り分ける時にアツアツだと肉汁が出てしまうので少し冷ましてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happyかおるん
に公開
見に来てくださりありがとうございます!旦那さんと2歳の娘と3人家族。関西で田舎暮らしをしています。家庭菜園で採れた野菜や旬の食材を使って、いろんな料理を楽しんでいます。いつも作ってくれたり、れぽを届けてくれてありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)☆彡皆さまからのつくれぽ、お待ちしています☆彡
もっと読む

似たレシピ