作り方
- 1
白玉粉・砂糖・水を耐熱ボールに入れて、だまが残らないようにしっかり混ぜる。
- 2
しっかり混ざったら2分レンジでチンする。
一旦出して混ぜる。更にレンジで1分チンするをもちもちになるまで4~5回行う。 - 3
透明になりもちもち状態になったら、鍋に移して、木べらで、ごく弱火にかけ、更にもちもちになるまで力を入れて捏ねます。
- 4
バットに片栗粉を敷き、捏ねあがった生地を取りだし、手にも片栗粉をつけながら、生地を15個分に取り分ける。
- 5
あんこも15個に分けイチゴに包んでおき、餅生地でくるみます。
コツ・ポイント
*イチゴは小粒のほうが出来上がりも見た目もかわいいです。
*餡子はこしあんでも、つぶあんでもかまいません。
*イチゴをあんで包むとき、トップを分厚くしておいた方が、餅生地で包むときうまくいきます。
*何個も作ると次第にコツがわかります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18531700