水切りヨーグルトでベイクドチーズケーキ風

ピンクの秋桜
ピンクの秋桜 @cook_40097476

☆クリームチーズは不要です☆
水切りヨーグルトとマーマレードを使った甘さ控えめなヘルシーなケーキです♪

このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトをクリームチーズの代わりに使おうと思いyontaさんの素敵レシピ ID 19177774 を参考にさせて頂き、雪印のクリームチーズの箱の記載レシピも参考にして、常備してある材料でアレンジして作りました。

水切りヨーグルトでベイクドチーズケーキ風

☆クリームチーズは不要です☆
水切りヨーグルトとマーマレードを使った甘さ控えめなヘルシーなケーキです♪

このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトをクリームチーズの代わりに使おうと思いyontaさんの素敵レシピ ID 19177774 を参考にさせて頂き、雪印のクリームチーズの箱の記載レシピも参考にして、常備してある材料でアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm丸型
  1. プレーンヨーグルト 400~450gを180〜200gまで水切りする
  2. マーマレード 50g
  3. 砂糖 20~30g
  4. 2個
  5. 薄力粉(ふるっておく) 大さじ3
  6. 生クリーム(植物性ホイップクリーム) 200cc
  7. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1
  8. バター(マーガリン 20g

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートを敷いて、オーブンを180℃に余熱しておきます。

  2. 2

    水切りヨーグルトをヘラで練るように混ぜて、なめらかになったら砂糖とマーマレードを加え泡だて器でさらに混ぜ合わせます。

  3. 3

    卵を溶いて数回に分けて加え泡だて器で混ぜ、ふるった小麦粉、生クリーム(植物性)、レモン汁も入れさらに混ぜ合わせます。

  4. 4

    バター(マーガリン)を湯せんにかけるか、電子レンジで溶かし熱いうちに③に加え混ぜます。

  5. 5

    型に④の生地を流し入れます。型を少し持ち上げて下に落とすと空気が抜け表面が平らになります。

  6. 6

    180℃のオーブンに入れて40分位焼きます。焼き上がったら中央に竹串をさして生地がついてこなければ出来上がり。

  7. 7

    焼き上がり後は型ごと常温に置き、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて2~3時間冷やしてから型から取り出します。

  8. 8

    ココット型で焼いて冷凍しておいたものを自然解凍のままでも良いのですが、レンジで加熱すると焼き立ての味を楽しめます♪

  9. 9

    マドレーヌ型で作ってみました(^.^)冷凍保存しておくと急なお客様のおもてなしに…

コツ・ポイント

※砂糖を減らしマーマレードを入れたことで甘さ控えめです。
※マーマレード以外のお好きなジャム等でも楽しめます。
※ヨーグルトの量、水切り後の量はこの間であれば上手くできると思います。
※砂糖、レモン汁の量もお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピンクの秋桜
ピンクの秋桜 @cook_40097476
に公開

似たレシピ