作り方
- 1
豚汁の具材を小さく刻む。野菜から調理する場合は大きめにカットした野菜をシリコンスチーマーで3分ほどチンして
- 2
柔らかくし、みじん切りする。ボールに、ひじきを水でもどしたもの・刻んだ野菜・鶏ひき肉・片栗粉・牛乳・醤油・だしを入れ
- 3
ねばりが出るまでよくまぜる。フライパンを熱し小さく成型したたねを焼く。両面きつね色に焼けたら出来上がり!
コツ・ポイント
小さく薄めに成型して火がきちんと通るように。巨峰大?に手で丸めて、フライパンにおいて指で押してぺちゃんこにするとGOOD!!
豆腐を混ぜるとふわふわでさらに食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
【離乳食後期〜完了期】ふわふわ鶏つくね 【離乳食後期〜完了期】ふわふわ鶏つくね
豆腐を混ぜ込むと鶏胸肉でも柔らかく仕上がります◎後期から作り続けてるメニューです。大人はこちら★ID:21403914 あーさ✦ -
【離乳食完了期】ふんわり♡甘辛鶏つくね 【離乳食完了期】ふんわり♡甘辛鶏つくね
豆腐入りでふんわり、蓮根シャキシャキ!食感の楽しいつくねです♡卵不使用なので卵アレルギーのお子様もOK☆冷凍も可! 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18532219