スナップエンドウのゴマ和え

くわ氏
くわ氏 @cook_40169892

ゴマだれが美味しいゴマ和え♪エンドウがモリモリ食べられます。ほうれん草やインゲン、サヤエンドウでも美味しいです!
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていた、ゴマ和えです。
小さい頃から大好きでした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. スナップエンドウ 80g
  2. ひとつまみ
  3. ★すりごま 大さじ2
  4. ★味噌 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜ合わせ、ゴマだれを作る。

  2. 2

    塩ひとつまみを入れたお湯を沸騰させ、スナップエンドウを約2分茹でる。

  3. 3

    茹で上がったスナップエンドウを冷水で洗い、水を切る。

  4. 4

    作ったゴマだれにスナップエンドウを和えて出来上がり。

コツ・ポイント

白色のすりごまで作りましたが、黒色でも美味しいです。スナップエンドウのほかに、インゲン、サヤエンドウやほうれん草などでも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くわ氏
くわ氏 @cook_40169892
に公開
子育て中料理好き外でも家でも美味しいものが食べたい
もっと読む

似たレシピ