ひじきスープ【学校給食】

杉並区の給食 @suginami_cookpad
ひじきは煮物やごはんに入れるだけでなく、スープに入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。杉並区の学校給食の人気レシピを是非、ご家庭でも調理してみてください。
ひじきスープ【学校給食】
ひじきは煮物やごはんに入れるだけでなく、スープに入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。杉並区の学校給食の人気レシピを是非、ご家庭でも調理してみてください。
作り方
- 1
水を火にかけ沸騰直前にさば節を加え、一煮立ちしたら火を止めさば節が沈んだら上澄みをだしとして使う。
- 2
ひじきは洗って戻す。ほうれん草はゆでて水にとり、絞って3cm位の長さに切りそろえる。
- 3
①のだしににんじん、ひじき、とうふを入れて火が通ったら調味料を加える。
- 4
片栗粉でとろみを付け、たまごを流し入れ、ほうれん草を加える。
コツ・ポイント
薄口しょうゆがない時は濃口しょうゆでも可。その場合は汁が黒くならないようにしょうゆを控えて塩を増やすとよいでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18534807