【秩父名産】しゃくし菜のお漬け物

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804

埼玉県秩父名産しゃくし菜は最初に水分を抜く事でシャキッとした歯応えのある漬け物に仕上がります。
白菜の代わりに鍋物にも♪
このレシピの生い立ち
秩父のしゃくし菜漬けを作ろうと秩父まで買い付けに行きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. しゃくし菜 500g
  2. 40g
  3. 柚子皮 お好みで
  4. 唐辛子 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    しゃくし菜は綺麗に洗って1日天日干しにします。

  2. 2

    樽やタッパーに粗塩としゃくし菜唐辛子・柚子皮を交互に重ね重石を乗せる。

  3. 3

    5日位を目安に天地返しをする。(水の上がりが少ないようであればさし水をする)

  4. 4

    さらに重石を乗せ漬ける。
    3ヶ月くらいが美味しく食べれますよ。(ぬか床で重石代わり笑)

コツ・ポイント

天地返しの時水分が足りない場合はさし水をして様子を見て下さい。
最初にしゃくし菜を天日干しする事でシャキッとした歯応えのあるお漬け物に仕上がります。
しゃくし菜は漬け物にすると1/4位になりますよ。
※なるべく暖房のあたらない涼しい所で保存

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804
に公開
いらっしゃいませー((´∀`))勉強しながら簡単な料理から本格的な料理まで色々な料理を紹介して行こうと思います。*目覚ましTVで『あげうどん』変わったアレンジレシピで紹介されました(^_^)*バカルディデザートカクテルで入賞頂きました。(^_^)《作って頂いたレシピはつくれぽでどんどん送ってくださいなぁ。》・返事必ず返しますよ(❀╹◡╹)ノ
もっと読む

似たレシピ