たけのことわかめの味噌煮

バーサン
バーサン @cook_40047878

筍とわかめ、味噌で煮込んでとろ~~っとおいしい!この時期の定番メニューです~☆
このレシピの生い立ち
この時期の定番メニュー

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. たけのこ 中2本~3本
  2. わかめ(乾燥、生どちらでも) 適量
  3. ●水 筍の半量程度
  4. だし昆布 10センチ
  5. 粉末だし(ほんだし) 小さじ1~2
  6. ●みりん 大さじ1~2
  7. ●みそ(麴味噌) 大さじ3~4
  8. ★砂糖 大さじ1程度(お好みで)
  9. 米ぬか(茹でるときにあく抜き用) ひとつかみ

作り方

  1. 1

    米ぬかを入れて10分~15分茹で、そのまま一晩放置する。

  2. 2

    ●の調味料にきれいに洗って適当な大きさに切った筍とわかめを入れ20分程煮る。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

お味噌汁よりちょっと濃いくらいの味付けでOK!
たけのこの硬さをみてゆで時間を伸ばしてください。
一日置くと、わかめがとろとろに。
ご飯のおかずにも、酒の肴にもどちらにも合いますよ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

バーサン
バーサン @cook_40047878
に公開
簡単おいしい手作り料理を心がけています☆
もっと読む

似たレシピ