作り方
- 1
えのきは根元を切り、バラバラにする。白菜は2~3センチの短冊、人参は千切りにする。
- 2
1をまとめてラップをしてレンチン3~5分。
軟らかく火が通ったら、麺つゆをかけて混ぜ、冷ます。 - 3
豆腐は紙タオルで30分包み、手で軽く絞る。
- 4
豆腐をしゃもじですり潰す。
- 5
4に胡麻、かつお節、出しの素、麺つゆを混ぜる。
- 6
全ての材料をよく混ぜる。
- 7
器に盛る。
コツ・ポイント
白菜はチンゲン菜や春菊などでも良い。
ツブツブの付いた、しゃもじが豆腐を潰しやすい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536591