かき揚げ*新玉ねぎとコーン

ぷうーたん @cook_40057903
甘味の強いかき揚げですが、コショウの風味がお味を引きしめています。コショウ無しなら、子供でも美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
甘くておいしい天ぷらですが、ちょっと甘みだけが立ってしまう・・・
辛味を足してみたら、なかなか美味しかったんです。
かき揚げ*新玉ねぎとコーン
甘味の強いかき揚げですが、コショウの風味がお味を引きしめています。コショウ無しなら、子供でも美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
甘くておいしい天ぷらですが、ちょっと甘みだけが立ってしまう・・・
辛味を足してみたら、なかなか美味しかったんです。
作り方
- 1
玉ねぎは縦に半分にし、2~3ミリの薄切りにします。ボールに☆を入れて混ぜます(ざっとで大丈夫)。
- 2
ボールに玉ねぎと汁気を切ったコーンを入れます。
- 3
コショウを入れて混ぜます。(ミルで挽いたものですと香りが引き立ちます)
- 4
スプーンに種をとり、190~200度の揚げ油に落とします。コーンがボールに残りやすいので、落とした種の上に足します。
- 5
裏返して火が通ったら、油から上げて油を切りましょう。
- 6
これ(4色ペッパー)を挽いて使いました。
コツ・ポイント
もともと生でも食べられる材料なので、衣がさくっと揚がればOKです。粗引きの黒コショウならいっそうぴりりと。
小さめに揚げると食べやすくてGood
似たレシピ
-
カニかまとコーンの カラフルかき揚げ☺ カニかまとコーンの カラフルかき揚げ☺
カニかまとコーンが入ったかき揚げは、甘くて子どもが大好き☺揚げたてサクサクのかき揚げは、おつまみにもオススメです✨ harushot -
-
-
菜の花と新玉ねぎの旬なサクサクかき揚げ♪ 菜の花と新玉ねぎの旬なサクサクかき揚げ♪
旬のサクサクかき揚げ!新玉ねぎの甘味でそのまま食べても美味しいかき揚げ!薄ごろもで幾らでも食べられます。 タワまん☆ -
-
-
-
ほんのり甘い、水菜とコーンのかき揚げ。 ほんのり甘い、水菜とコーンのかき揚げ。
地物で茎がかたい水菜も、かき揚げにしたら美味しく変身。丼ぶりにもうどんにも合う、シンプルなお野菜かき揚げです。 ベーカー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536898