私失敗しないので★豚もやしレンチン蒸し

way2go
way2go @cook_40051594

夏バテしそうな時、自炊サボりたい時、体が野菜を欲する時におすすめ!豚バラ肉ともやしを電子レンジでチンするだけの簡単一品。
このレシピの生い立ち
疲れて帰宅、野菜がっつり食べたい、でもじっくり時間かけて料理する時間がない。そんなときに試した、時短なのにおいしいレシピです。

私失敗しないので★豚もやしレンチン蒸し

夏バテしそうな時、自炊サボりたい時、体が野菜を欲する時におすすめ!豚バラ肉ともやしを電子レンジでチンするだけの簡単一品。
このレシピの生い立ち
疲れて帰宅、野菜がっつり食べたい、でもじっくり時間かけて料理する時間がない。そんなときに試した、時短なのにおいしいレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1〜2袋
  2. 豚バラ肉 or しゃぶしゃぶ用豚肉薄切り 1パック or 約150g
  3. 小ネギ 2〜3本
  4. みょうが 1つ
  5. すだち or レモン すだちなら1つ、レモンなら1/4
  6. だしの素 小さじ1
  7. 塩こしょう 適量
  8. あじぽん お好みで

作り方

  1. 1

    お皿にもやしを盛る。こんもりと山をつくる感じで。

  2. 2

    ①に、だしの素と塩こしょう、すだちまたはレモンの汁を振りかける。

  3. 3

    ②を豚肉で覆う。

  4. 4

    ③にサランラップをふわっとかける。

  5. 5

    ④を電子レンジで4分加熱する。豚肉が赤いままの場合は、30秒ずつ追加で加熱する。

  6. 6

    電子レンジから取りだし、サランラップを外す。

  7. 7

    小ネギ、みょうがのみじん切り、すだちまたはレモンの皮をすりおろしたものを⑥に振りかけて、できあがり。

  8. 8

    お好みで、または、途中で味に飽きたら、味ぽんを少量加えて。

コツ・ポイント

電子レンジで追加で加熱する時は、一気に追加すると豚肉が固くなるので、少しずつ加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
way2go
way2go @cook_40051594
に公開
学生時代はFood NetworkでNaked ChefやEmeril Live!、最近はJamie Oliver's 30 minutes cookingやジャーダのおもてなしクッキング、ゴードン・ラムゼイの究極の料理を好んで見ています。
もっと読む

似たレシピ