餃子の具で…揚げパン&茄子のはさみ揚げ

ポピーフレッシュ
ポピーフレッシュ @cook_40082155

黙っておけば、前日の残りとは気付かれないかも(^^)
子どもにもウケの良い一品です☆
このレシピの生い立ち
餃子を作るといつも具の方が余ってしまうので、変身させてみました。

餃子の具で…揚げパン&茄子のはさみ揚げ

黙っておけば、前日の残りとは気付かれないかも(^^)
子どもにもウケの良い一品です☆
このレシピの生い立ち
餃子を作るといつも具の方が余ってしまうので、変身させてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の具 150g程度
  2. 豆腐 1/3程度
  3. 茄子 1〜2個
  4. 食パン(できればサンドイッチ用 4枚
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油 適量
  7. ★ケチャップ 大さじ1
  8. ★酢 小さじ1.5
  9. ★砂糖 小さじ1.5
  10. ★一味唐辛子(お好みで) 少々
  11. 片栗粉 小さじ1
  12. 小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐を1分半ほど電子レンジにかけて水切りし、冷ます。冷めたら餃子の具に混ぜて練る。

  2. 2

    茄子は3〜5ミリ程度の薄切りにして水にさらし、水気を拭いて片栗粉をまぶす。

  3. 3

    食パンは半分に切って(耳つきの場合は耳を落として)麺棒で薄くのばす。

  4. 4

    茄子2枚の間に肉ダネを挟んでサンドイッチ状にする。

  5. 5

    食パンの手前半分に肉ダネを乗せ、半分に折って3辺をつまみしっかりとじる。
    くっつきにくい場合は指に水を少々つけて下さい。

  6. 6

    170度の油で、4、5をキツネ色に揚げる。

  7. 7

    片栗粉を水で溶き、★の調味料を全て混ぜて電子レンジに30秒ほどかける。
    かき混ぜてとろみがついていればOK。

  8. 8

    7のソースか、辛子醤油を添えて出来上がり♪

コツ・ポイント

揚げ過ぎにだけ注意して下さい。
お子様は一味唐辛子抜きのソースの方が良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポピーフレッシュ
に公開

似たレシピ