お箸で食べる☆やわらか煮込みハンバーグ

cocoko @cocoko_ako
1人分お肉65g。。
少しのお肉でも、しっかり満足の味♫
チーズのトッピングで子供も大喜び♡
このレシピの生い立ち
生焼けの心配もなく、やわらかくふんわりできあがる煮込みハンバーグ。結婚前からずっと作っていた定番メニューです。
お箸で食べる☆やわらか煮込みハンバーグ
1人分お肉65g。。
少しのお肉でも、しっかり満足の味♫
チーズのトッピングで子供も大喜び♡
このレシピの生い立ち
生焼けの心配もなく、やわらかくふんわりできあがる煮込みハンバーグ。結婚前からずっと作っていた定番メニューです。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りして、油を少量ひいたテフロン加工のフライパンで、あめ色になるまでじっくりいためておきます。
- 2
★をあらかじめ、すべてあわせておきます。
- 3
ボウルに☆の材料をすべて入れて、粘りがでるまでよくこねまぜます。
両手で空気を抜きながら丸めます。 - 4
フライパンに油を熱し、2を並べて焼きます。両面返しながら、それぞれ2~3分焼き色をつけます。
- 5
煮込むので、中を通さなくて大丈夫です。
- 6
両面焼いたら、2で★をあわせたものを加えます。蓋をして、時々返しながら、中まで火をとおします。
- 7
弱めの中火で、20分ほど煮つめます。ソースにとろみがついて、ハンバーグにからむ程度になったらできあがりです。
- 8
器にハンバーグをもりつけ、その上にチェダーチーズをのせ、フライパンに残っているソースをかけます。
コツ・ポイント
煮込むので、焼きは表面だけで大丈夫です。ここで焼きすぎるとかたくなるので注意します。
煮込み後、火が通ったかどうかが不安な時は、竹串などをさしてみて、出てくる肉汁が透明ならできています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18539247