誰でも本格ブロックベーコンのカルボナーラ

この作り方なら失敗もしないし、料理人が作るレベルぐらいにおいしいカルボナーラが作れます。もう何もこわいものはないですよ!
このレシピの生い立ち
おいしいカルボナーラを自分で作って食べたい!!そこで色々研究して、至極のレシピが完成したので載せました。
誰でも本格ブロックベーコンのカルボナーラ
この作り方なら失敗もしないし、料理人が作るレベルぐらいにおいしいカルボナーラが作れます。もう何もこわいものはないですよ!
このレシピの生い立ち
おいしいカルボナーラを自分で作って食べたい!!そこで色々研究して、至極のレシピが完成したので載せました。
作り方
- 1
まず鍋のお湯を沸かす。
- 2
卵黄をボールなどでくずして、そこに生クリームを入れてしっかり混ぜてカルボソースを予め作っておく。
- 3
フライパンを傾けてニンニクが全部つかるぐらいにオイルを入れた状態で弱火にかけ、じっくりオイルにニンニクの香りを移す。
- 4
ニンニクに少し色がつき始めたらタマネギを入れ、中火~強火ぐらいで焦げないように炒め、タマネギが甘くなるまで炒め続ける。
- 5
タマネギが甘くなったらフライパンへベーコンを入れ表面が軽くカリっとなるまで炒め、香りづけのバターを入れて溶かす。
- 6
ここで、鍋のお湯が完全に沸騰したら塩を入れ、タイマーを6分半にセットしパスタを沸騰しない程度の火力でゆではじめる。
- 7
パスタを茹でているそのゆで汁をフライパンに入れ、ブラックペッパー、コンソメを入れて、パスタが茹であがるの待つ。
- 8
茹であがり20秒前ぐらいにはフライパンを温め始め沸騰させておき、パスタを強火にかけたフライパンへ入れる。
- 9
軽くあおったら、カルボソースを入れて、パスタソースが均一に加熱されるように常にぐるぐるかき混ぜる。
- 10
フライパンのまわりがすこし沸騰しパスタソースも少し濃厚になったらフライパンを火からおろして、粉チーズを入れてかき混ぜる。
- 11
最後にパスタをお皿に盛り、トッピングをしたら完成!!
コツ・ポイント
・ニンニクの香りをオイルに移す感覚が大事。
・お湯へ入れる塩はパスタの下味になるぐらいがっつり!パスタソースにも影響。
・カルボソースを入れてからは常にぐるぐるかき混ぜることがカルボナーラでは最重要。ソースが卵焼きにならないように!
似たレシピ
-
-
-
とっても濃厚!失敗しない本格カルボナーラ とっても濃厚!失敗しない本格カルボナーラ
定番のカルボナーラです。作る時にダマになりやすい少し難し料理ですが、このレシピで作れば失敗することがありません。 りゅうとまと -
-
-
お家で簡単♪失敗なしの本格カルボナーラ! お家で簡単♪失敗なしの本格カルボナーラ!
お家で簡単に!失敗なしの方法で、クリーミーでコクのある美味しい本格カルボナーラが出来ちゃいます♪ランチにぴったり! ☆りすりす☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ