活焼ちくわの香草パン粉焼き

chiaki55
chiaki55 @cook_40155638

やくとふんわり美味しいちくわで♪
まわりのパン粉がサックサクでおいしいです♪
このレシピの生い立ち
ちくわを和だけじゃなく洋にしてみたかった~♪

活焼ちくわの香草パン粉焼き

やくとふんわり美味しいちくわで♪
まわりのパン粉がサックサクでおいしいです♪
このレシピの生い立ち
ちくわを和だけじゃなく洋にしてみたかった~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

副菜2人分
  1. 活焼ちくわ 1本
  2. 薄力粉 少々
  3. 卵白 1個分
  4. ★パン粉 大さじ2
  5. パルメザンチーズ 大さじ1/2~1
  6. ドライパセリ 2ふり
  7. ドライオレガノ 2ふり
  8. ★ドライガーリック 2ふり
  9. ★チリパウダー 1ふり
  10. ★塩コショウ 少々
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. にんにくみじんぎり 1かけ

作り方

  1. 1

    ちくわは縦半分に切り、食べやすい長さ切る。
    ★はボウルやバットの上で全部混ぜる。

  2. 2

    ちくわに茶こしなどでうすく薄力粉をふるう。

  3. 3

    溶いた卵白にくぐらせ、★をしっかりつける。

  4. 4

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ弱火で温めていい香りがしてきたら火を強めて3を焼く。

コツ・ポイント

卵白が余ってなかったら、天ぷら衣用よりさらさらに溶いた水+薄力粉を使っても♪♪
焼くときはこんがり焼き色がつくくらいが食感もさっくりしていておいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiaki55
chiaki55 @cook_40155638
に公開
結婚17年目の主婦です。お料理に興味を持ち始めたのはここ数年。なのでまだまだ…修行中。簡単でお財布に優しいごはん&スイーツ作りしたい♪ 10歳と8歳の男の子2人の母。夫婦2人だった頃の1日3食うちごはんで食費1カ月2万円生活を経て今もお財布にヘルシーなごはんがんばってます♡  Instagram→https://www.instagram.com/chiaki.moriguchi/
もっと読む

似たレシピ