小豆の煮方☆土鍋で簡単に♪

桜咲く。
桜咲く。 @cook_40099087

土鍋で簡単♪豆本来の味を!アク抜きも水に浸すこともしない!(◎_◎;)
このレシピの生い立ち
簡単に小豆を食べたいけど、炊飯器も圧力鍋もない!土鍋でご飯炊くような手軽さを模索。土鍋で蒸すことで、前夜の水浸しもなく、アク抜きもせず、豆本来の味を味わうことで全ての栄養も逃さない。一石◎鳥⁉︎
味をつけてないので、料理やアレンジも可能。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小豆 250g
  2. (600g)小豆の二倍強

作り方

  1. 1

    洗った豆と水を土鍋に入れ強火

  2. 2

    沸騰したら蓋をして弱火で10分

  3. 3

    消火して蓋をしたまま30分放置

  4. 4

    蓋を開けて好みの柔らかさになるまで中火で煮る。15分前後。

  5. 5

    少し水分が残ってるので、蓋して蒸らし吸わせる。(好み)

  6. 6

    味付けするなら、5の行程はしない!砂糖と塩ひとつまみを入れる。好みの固さになるまで中火水を蒸発させるように煮込む。

コツ・ポイント

4の行程は、時折、撹拌すること!焦げ防止。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜咲く。
桜咲く。 @cook_40099087
に公開
簡単レシピ大好き♡勿体ない病から、アレンジして使い切る!アレンジも大好き♡映え写真は下手ですが、興味持ったら実食してみてください(^^)
もっと読む

似たレシピ