冷めても美味しい鶏の唐揚げ

すぅ~たん
すぅ~たん @cook_40143433

塩分が気になる方にもおススメ。
下味の調味料にひと工夫してます。

このレシピの生い立ち
塩分制限があった時 少しでも減塩できるよう考えました。

冷めても美味しい鶏の唐揚げ

塩分が気になる方にもおススメ。
下味の調味料にひと工夫してます。

このレシピの生い立ち
塩分制限があった時 少しでも減塩できるよう考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(約500g)
  2. 下味調味料
  3. しょう油 大さじ 2
  4. 大さじ 1
  5. にんにく(チューブ) 2cmぐらい
  6. 生姜(チューブ) 3cmぐらい
  7. レモン汁(ポッカレモン) 大さじ 1
  8. 胡椒 少々
  9. ラムマサラ 小さじ 1/4
  10. 中華だしの素 小さじ 1
  11. 衣 (各同じ分量を混ぜる)
  12. 小麦粉 適量
  13. 片栗粉 適量
  14. サラダ油(揚げ油)

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は一口大に切る。
    大きめの方が、美味しいです。

  2. 2

    ビニール袋に鶏モモ肉と調味料を入れ 軽く揉む。袋から空気を抜き縛る。1時間以上冷蔵庫に入れ、漬け込む。

  3. 3

    袋の中に、同量の小麦粉と片栗粉を入れ、袋のなかで衣をつける。
    (下味の水分が多い場合、捨ててくから衣をつけてださい)

  4. 4

    160度の揚げ油でゆっくり揚げる。火が通ったら一度とりあげる。
    温度をあげた油で、2度揚げをする。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

ガラムマサラは、カレーの仕上げに使う香辛料です。常備してると野菜炒めなどにも使えます。

減塩したい方は、減塩しょうゆを使い
レモン汁の分量を多くして、醬油の分量を減らしても、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぅ~たん
すぅ~たん @cook_40143433
に公開
我が家で作るおかずをレシッピにして紹介してます。
もっと読む

似たレシピ