簡単☆手作り塩パン

ぎょぴちゃん♪
ぎょぴちゃん♪ @cook_40059285

最近流行りの塩パンがおうちでも簡単に作れます(*˙︶˙*)☆*°
このレシピの生い立ち
家で塩パンを焼きたくて、試行錯誤しました。覚え書きとして。

簡単☆手作り塩パン

最近流行りの塩パンがおうちでも簡単に作れます(*˙︶˙*)☆*°
このレシピの生い立ち
家で塩パンを焼きたくて、試行錯誤しました。覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 小さじ1.1/2
  4. ☆塩 小さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆バター(生地用) 15g
  7. 牛乳 135〜140ml
  8. バター(形成用) 48g
  9. 溶かしバター 約10g
  10. 岩塩または粗塩 適量

作り方

  1. 1

    ☆で生地を作ります。
    捏ね方は、自由です。

  2. 2

    一次発酵で約2倍に!
    目安は25~35分です。
    一次発酵中に形成用のバターを6分割(8g/個)し、冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    ガス抜きして、6分割します。
    ベンチタイム10分。

  4. 4

    『形成』
    綴じ目を上にして、ガス抜きめん棒で二等辺三角形の形に伸ばす。(約12×25cm)

  5. 5

    生地の底辺にバター塊を置き、包む。バターを包んだら、端を押さえる。後は、ロールパンの様に巻いていく。

  6. 6

    鉄板の上に並べ、二次発酵。約20分で1.5倍になればOK。
    オーブンを220℃に余熱する。

  7. 7

    生地に溶かしバターを塗り、岩塩を振りかける。
    220℃15~20分で焼いて完成です。

コツ・ポイント

発酵は短めでOKです。溶かしバターはなくてもいいですが、サクサク感が欲しい場合は塗って下さい。かける塩も粗塩でもいいですが、岩塩がオススメです(*˙︶˙*)☆*°

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎょぴちゃん♪
ぎょぴちゃん♪ @cook_40059285
に公開

似たレシピ