薄力粉だってフワ②食パンになれるんだ!

りるみな
りるみな @cook_40044031

薄力粉だけでも立派な食パンが焼けます。強力粉で焼くよりも軽い口当たりです。翌日でもフワフワで美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
パンを焼きたいけど強力粉を切らせている…。
で、ありもんの薄力粉で焼いてみたら大成功!

薄力粉だってフワ②食パンになれるんだ!

薄力粉だけでも立派な食パンが焼けます。強力粉で焼くよりも軽い口当たりです。翌日でもフワフワで美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
パンを焼きたいけど強力粉を切らせている…。
で、ありもんの薄力粉で焼いてみたら大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. 薄力粉 150g
  2. 砂糖 10g
  3. 2g
  4. メープルシロップ 10g
  5. イースト 3g
  6. 牛乳 90ml
  7. バター(マーガリンでも♪) 10g

作り方

  1. 1

    材料全部をボウルに入れ、捏ねます。
    最初はビチョビチョかもしれませんが、頑張って捏ねてください。

  2. 2

    20分位は捏ねたいところです。疲れますが、ここが大事!

  3. 3

    生地がまとまったら、丸めて霧吹きで表面を濡らし、ラップをして電子レンジの40度発酵モードで40分発酵。

  4. 4

    1.5倍位に膨らみ、フィンガーチェックで指に何もついてこなければ、一次発酵OKです。

  5. 5

    ガス抜きをし、生地を3つに切り分けて丸め、濡れ布巾や湿らせたキッチンペーパーをかぶせてベンチタイム15分。

  6. 6

    再びガス抜きをし、成型して型に3つの生地を並べて表面に霧吹きをし、ラップをして再び40度の電子レンジで40分発酵。

  7. 7

    型いっぱいに膨らんだら2次発酵終了。

  8. 8

    表面に牛乳を刷毛で塗り、後はオーブンを200度に余熱をして25分焼いたら完成!型から外して冷ましてください。

コツ・ポイント

型にはクッキングシートを敷くと焼いた後簡単に外せます(アタシのは省略したためブサイクですが…)。
ズボラなレシピですが、生地を乾燥させないように霧吹きは省略しないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りるみな
りるみな @cook_40044031
に公開
チワワんと仲良く暮らす一人暮らしの会社員です。主に日曜日にお料理をしまくっています。この時節柄、在宅勤務になったので、お料理の頻度も増えそうイヒヒ。レシピは簡単なパスタが多いです。どのレシピも麺はバリラの1.4mmがお勧め。不出来なつくれぽを送り付けますがご容赦を。
もっと読む

似たレシピ