干したらの煮つけ(ミョンテチム)

まゆこ8
まゆこ8 @cook_40171696

干したらの活用法です!
甘辛いので、お弁当やおつまみによいです。
このレシピの生い立ち
ブゴクッを作ったあまりの「干したら」。スープ単独で食べきる自信がないため、お弁当のおかずにもなるよう甘辛く煮つけました。

干したらの煮つけ(ミョンテチム)

干したらの活用法です!
甘辛いので、お弁当やおつまみによいです。
このレシピの生い立ち
ブゴクッを作ったあまりの「干したら」。スープ単独で食べきる自信がないため、お弁当のおかずにもなるよう甘辛く煮つけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干したら 50g
  2. 長ねぎ(青い部分含め) 10㎝
  3. 50ml
  4. A さとう 大さじ1
  5.  しょうゆ 大さじ2
  6.  みりん 大さじ1
  7.  ごま 大さじ1
  8. 白いりごま 少々

作り方

  1. 1

    干したらはキッチンばさみで3㎝くらい切り、10分位水につけてもどし、ざるにあけて水けをきる。

  2. 2

    長ねぎは細く斜め切りにする。

  3. 3

    1とAをもみこみ、フライパンに入れ火をつける。

  4. 4

    2を強火で軽く炒めてから水を加え、蓋をして5分ほど中火で煮てから蓋をとり煮切る。

  5. 5

    仕上げに白いりごまを振る。

コツ・ポイント

韓国ではにんにくを入れるそうですが 、私はお弁当に持っていきたいので、にんにくは入れていません。
宜しければお好みで加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆこ8
まゆこ8 @cook_40171696
に公開
都内で一人暮らしをしている会社員です。常備菜中心の簡単な玄米食料理を実践中です☆※さとう・・・甜菜糖※しょうゆ・・濃い口
もっと読む

似たレシピ