ホタルイカ入り若竹煮。

∴nico
∴nico @cook_40039512

少しだけ火にかけたら放置。
簡単でよく味のしみ込む煮物です。
レシピID:18461180とほぼ同じです(笑)

このレシピの生い立ち
春の食材満載で作ろうと。

ホタルイカ入り若竹煮。

少しだけ火にかけたら放置。
簡単でよく味のしみ込む煮物です。
レシピID:18461180とほぼ同じです(笑)

このレシピの生い立ち
春の食材満載で作ろうと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆでたけのこ 1本
  2. ホタルイカ 80~100gくらい
  3. 生わかめ 適宜
  4. だし汁
  5.   500cc
  6.  日本酒 60cc
  7.  みりん 大さじ1
  8.  濃縮昆布系白だし 60cc
  9. 薄口醤油 適宜
  10. 木の芽 あれば

作り方

  1. 1

    たけのこは食べやすく切る。

  2. 2

    鍋にだしの材料をいれ火にかける。たけのこを入れ、沸騰したら弱火~中火で10分くらい煮る。

  3. 3

    ホタルイカを入れて2~3分煮て、アクをとったら火を止めて、半日から一晩放置。

  4. 4

    食べる前にあたため、味見をして足りなければ薄口醤油を。最後に食べやすく切ったワカメをいれ温まればデキアガリ。

コツ・ポイント

ホタルイカはお刺身用ボイルです。
煮込み過ぎるとぼろぼろ崩れるのでさっと煮ます。
ワカメは食べる直前にいれます。
塩分は薄口しょうゆや塩でお好みに。
白だしはヤマサの昆布つゆ白だしを使用しています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ