ラム酒かおる☆ベイクドチーズケーキ

ただ混ぜて焼くだけの簡単レシピ!
ほんのりラム酒の香りがする、大人のベイクドチーズケーキです.。o○
このレシピの生い立ち
ラム酒の肴にしたら、相性抜群のクリームチーズ!
2つをミックスし、焼いてケーキにしたら美味しいはず?!と思いチャレンジしてみました!!
ラム酒かおる☆ベイクドチーズケーキ
ただ混ぜて焼くだけの簡単レシピ!
ほんのりラム酒の香りがする、大人のベイクドチーズケーキです.。o○
このレシピの生い立ち
ラム酒の肴にしたら、相性抜群のクリームチーズ!
2つをミックスし、焼いてケーキにしたら美味しいはず?!と思いチャレンジしてみました!!
作り方
- 1
ビスケットをビニール袋の中に入れ、すりこぎ等で叩いて潰す。
- 2
1に無塩バターを入れ、全体にバターがなじむよう、もみながら混ぜ合わす。
- 3
2をケーキの型にひきつめる。
- 4
クリームチーズを、レンジで1分加熱しやわらかくする。
- 5
オーブンを、170度の予熱にセットする。
- 6
ボールに4を入れ、ハンドミキサーで少しやわらかくなるまで練る。
- 7
6にきび糖を入れ、ハンドミキサーで全体に砂糖がなじむまで混ぜる。
- 8
7に卵を入れ、ハンドミキサーで全体になじむまで混ぜる。
- 9
8に生クリーム・レモン汁・ラム酒を入れ、全体になじむまでハンドミキサーで混ぜる。
- 10
薄力粉を振いにかけてから9に入れ、とろみがつくまでハンドミキサーでよく混ぜる。
- 11
10の生地を、3のケーキ型に流し入れ空気を抜く。
- 12
170度に熱したオーブンの下段に、11を入れ45分焼く。
- 13
焼きあがったら、型ごと粗熱をとり冷蔵室で3時間ほど冷やし出来上がり!
- 14
型から出す時は、型の周りに熱い濡れ布巾を巻いて生地を一瞬ゆるめ、型底をそっと押し上げる。
- 15
型底は、切り分ける時までそのままの方が失敗しない。
コツ・ポイント
クリームチーズは、メーカー別で2社の物を半分づつ使うとリッチな味になります(笑)
ビスケットは、胚芽入・オレオのクリームを除いたもの・クラッカーを使っても美味しく仕上がります。
ラム酒とレモン汁の量は、前後しても大丈夫。
似たレシピ
-
-
簡単!美味しい!♡ベイクドチーズケーキ♡ 簡単!美味しい!♡ベイクドチーズケーキ♡
失敗なし!順番に混ぜるだけでとってもおいしいベイクドチーズケーキができます!♡初めて作る方でも簡単にできます! リカ姫 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ