おソトで作るミックスパエリア

アウトドアで作る簡単ミックスパエリアです。コンボクッカーを使います。
このレシピの生い立ち
華やかなパエリアは、アウトドアで作れば歓声が上がります。コンボクッカーは蓋がスキレットになっているので便利。鶏肉を使うときは、塩こしょうで下味をつけます。ソーセージの場合は塩分があるので塩こしょうはなくても可です。(大人のソトメシ倶楽部)
おソトで作るミックスパエリア
アウトドアで作る簡単ミックスパエリアです。コンボクッカーを使います。
このレシピの生い立ち
華やかなパエリアは、アウトドアで作れば歓声が上がります。コンボクッカーは蓋がスキレットになっているので便利。鶏肉を使うときは、塩こしょうで下味をつけます。ソーセージの場合は塩分があるので塩こしょうはなくても可です。(大人のソトメシ倶楽部)
作り方
- 1
砕いたコンソメキューブとサフランを水に入れて、サフランの色を出します。
- 2
コンボクッカーの深い方の鍋を火にかけ、オリーブオイル、みじん切りの玉ねぎ、ニンニク、お米(洗わない)を入れ、炒めます。
- 3
コンボクッカーの浅い方(スキレッド)に砂抜きした浅利、下処理をしたムール貝、イカを並べ、白ワインを加えて蒸します。
- 4
2のお米に、1のスープ、3の魚介とその汁とカットした野菜類(パセリ、レモンは除く)、ウィンナー、海老を並べ蓋をします。
- 5
いい匂いがして、鍋から水蒸気の勢いが弱くなったら火から下ろします。※鍋を途中で開け汁気があるなら弱火にかけます。
- 6
5分程度蒸らし、お米を食べてみて火が通っていたら、仕上げにパセリのみじん切りとレモンを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
ポイント》①お米を洗わない、水を入れ過ぎない。スープを入れてもお米が出ている位で。②火加減は中火⇒弱火、炊く時間は約20分。15分位で水蒸気の勢いが弱まりますので、蓋を開けて様子を見ましょう。③香ばしい匂いがしたらすぐ火から下ろしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ