韓国☆豆もやしの炊き込みご飯

かずきーん
かずきーん @cook_40132913

お米と豆もやしを一緒に入れてスイッチオンするだけ。この韓国たれ万能! 美味しくて、ご飯モリモリいけます*^0^*
このレシピの生い立ち
主人が好きなので何回か試して具も入れたりしてたのですが、シンプルなもやしだけのほうがおいしいような気がして、今はこのレシピで作ってます。経済的なのに、ご飯をもりもり食べることができます♪

韓国☆豆もやしの炊き込みご飯

お米と豆もやしを一緒に入れてスイッチオンするだけ。この韓国たれ万能! 美味しくて、ご飯モリモリいけます*^0^*
このレシピの生い立ち
主人が好きなので何回か試して具も入れたりしてたのですが、シンプルなもやしだけのほうがおいしいような気がして、今はこのレシピで作ってます。経済的なのに、ご飯をもりもり食べることができます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. 3合
  2. ご飯を炊くときの水 炊飯器の分量通り
  3. 豆もやし 400g
  4. * しょう油 大さじ6~
  5. * おろしにんにく 小さじ1~
  6. * ごま 小さじ1~
  7. * 刻みネギ 大さじ2~
  8. * すりごま(白) 大さじ1~
  9. * 一味唐辛子 小さじ1~
  10. * 刻んだ青唐辛子 2本分

作り方

  1. 1

    まず、つけだれを作ります。*印のものを混ぜるだけです。青唐辛子は辛いので、苦手な方は省略してください。

  2. 2

    豆もやしは洗って、ざるにあげておく。

  3. 3

    お米を研いで、炊飯器に入れる。普通に炊くのと同じ分量の水を入れる。

  4. 4

    洗っておいた、②の豆もやしを炊飯器の中に入れる。 お米が下で、その上に豆もやしがのってる状態になります。

  5. 5

    炊飯器のスイッチオン!

  6. 6

    どんぶり(お茶碗)に先にごはんを入れて、その上にふんわり豆もやしを乗せてみてください。(上の写真参照)

  7. 7

    お好みでタレをかけて、まぜまぜして召し上がってくださ~い。かけすぎるとしょっぱいので様子をみながら*^^*

  8. 8

    できれば、一度に食べきるのがベストです。炊き上がったら、なるべく早めに食べてください。もやしがしんなりしてしまうので。。

  9. 9

    写真にはありませんが、是非半熟目玉焼きをのせて、ビビンパ風に食べれてもらいたいです!

  10. 10

    韓国海苔を適当にちぎってご飯に混ぜて、一緒にビビンバにしてさらにおいしい~♪

コツ・ポイント

つけだれは万能です!このタレで鶏肉の煮物も!冷奴や、軽く焼いた厚揚げにも合うし、酢を足せば餃子にも◎ タレの分量はお好みで調整してください。
お米を炊く際の水の量は炊飯器にもよると思いますが。。。水を多少少なめにしてもいいかもしれまん。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かずきーん
かずきーん @cook_40132913
に公開
現在、韓国在住です。作るのも食べるの大好きです。甘いものも、おつまみもいろいろ作ります。異国料理に興味津々。スパイスやハーブも大好き。みなさんのレシピに感謝♪
もっと読む

似たレシピ