* 春の洋風サラダ散らし寿司♪

♡Alice♪ @cook_40044822
春野菜を使って洋風サラダ散らし寿司を作ってみました♪
伊藤ハムのコンテストで当選しました。
2012/04/16
このレシピの生い立ち
伊藤ハムの「生ハムと春野菜との春色コラボメニュー」用に考えました。
作り方
- 1
合わせ酢の材料を混ぜレンジ600wで1分間加熱します。
- 2
ご飯は10cmくらいの昆布を入れて、やや固めに炊きます。
合わせ酢をかけ、しゃもじで切るように混ぜ、すし飯を作ります。 - 3
レタスは一口大にちぎり皿に敷きます。
クリームチーズは1cm角・カニカマは食べやすい大きさに切ります。 - 4
筋を取った絹さやと型抜きした人参・1cm角に切ったパプリカ・アスパラを塩を入れた湯でサッと茹でます。
- 5
すし飯に具を加えて混ぜ、器に盛ります。
のせる具をのせ、
お好みでマヨネーズをかけて出来上がり♪ - 6
伊藤ハムの「生ハムと春野菜との春色コラボメニュー」で当選しました。
2012/04/16 - 7
http://www.itoham.co.jp/recipe/post/201203_01.html
コツ・ポイント
生ハムはフルーツにも合うのでブルーベリーをトッピングし、洋風な合わせ酢を考えてみました。
似たレシピ
-
-
たけのこ入り*春のサラダ散らし寿司 たけのこ入り*春のサラダ散らし寿司
季節のたけのこ・アスパラを寿司飯に入れて洋風サラダに♪♪止まらないです!お好きな具を選んで御家族で楽しんで下さいネ お料理ニャロメ -
-
-
-
-
-
-
-
すし酢で簡単!ビーツのサラダちらし寿司 すし酢で簡単!ビーツのサラダちらし寿司
ほんのりピンク色のかわいいサラダちらし寿司。すし飯を作らず、甘酢漬けにしたビーツとみょうがを使って、混ぜご飯にします。 ダイニングプラス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18546055