平椀~がんもの煮物

雪パン田
雪パン田 @cook_40137548

お霊供膳の平椀。
小さいがんもの煮物です。
このレシピの生い立ち
お霊供膳の平椀のレパートリーを増やしたくて。

平椀~がんもの煮物

お霊供膳の平椀。
小さいがんもの煮物です。
このレシピの生い立ち
お霊供膳の平椀のレパートリーを増やしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. がんも 小8個
  2. 大根 1/4本
  3. 人参 1/2本
  4. いんげん 3本
  5. だし汁(昆布) 300
  6. 醤油 大1
  7. 砂糖 大1
  8. 大1

作り方

  1. 1

    がんもの油ぬき。
    熱湯に入れ、ひと煮たちさせ、ザルへ。

  2. 2

    野菜を下茹でする。

    熱湯に大根をいれ、5分。アクを取る。

  3. 3

    大根の入っている鍋に人参を入れ、3分。
    次にいんげん入れて、1分。
    ザルにあける。

  4. 4

    鍋に全部いれて、落し蓋をする。
    沸騰したら、弱火で20分位煮て火を止める。

  5. 5

    そのまま、10分位置いておく。

    出来上がり。

コツ・ポイント

油抜きと下茹ですると味が染みやすいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雪パン田
雪パン田 @cook_40137548
に公開

似たレシピ